-
Hole 1
Par4
Hdcp9
Champ 410Back 381Reg 353Front 315ほぼストレートの打ち下ろしスターティングホール。左サイドのOBに注意。
-
Hole 2
Par5
Hdcp3
Champ 566Back 539Reg 513Front 480左ドッグレッグで距離の長いホール。ティーショット、セカンド共に遠回りでも右から攻めたい。
-
Hole 3
Par3
Hdcp15
Champ 198Back 171Reg 142Front 118造成中発見された縄文遺跡をモチーフとしたホール。傾斜のきつい受けグリーンにも注意が必要。
-
Hole 4
Par4
Hdcp1
Champ 420Back 391Reg 369Front 332やや右ドッグレッグのホールだが、右サイドのOBに注意して攻めたい。
-
Hole 5
Par4
Hdcp7
Champ 425Back 400Reg 379Front 347セカンド地点で大きな窪地のあるミドルホール。3段になった砲台グリーンにも要注意。
-
Hole 6
Par4
Hdcp13
Champ 404Back 378Reg 349Front 308ストレートなミドルホール。グリーン左のグラスバンカーは高低差がきついので避けたい。
-
Hole 7
Par4
Hdcp11
Champ 381Back 381Reg 356Front 282距離が伸びたため、グリーン手前の大きなバンカーが手強い障害物となる。
-
Hole 8
Par3
Hdcp17
Champ 180Back 180Reg 143Front 121打ち下ろしのショートホール。右のバンカーはアゴが高いので、できれば避けたい。
-
Hole 9
Par5
Hdcp5
Champ 573Back 543Reg 516Front 487右サイドOBゾーンが続くので、ティーショット、セカンド共に正確なショットが要求される。
-
Hole 10
Par5
Hdcp10
Champ 556Back 530Reg 503Front 459斜面が受けているので安全に左サイドから攻めたい。2打目以降はバンカー群を避けることが鍵。
-
Hole 11
Par4
Hdcp4
Champ 427Back 401Reg 371Front 333グリーンまで2度クリークが横切る名物ホール。攻めるか刻むか正確な距離の判断をしたい。
-
Hole 12
Par4
Hdcp16
Champ 390Back 368Reg 344Front 315打ち上げのミドルホール。グリーン奥が抜けていて難しいが、勇気をもって攻めていきたい。
-
Hole 13
Par3
Hdcp14
Champ 206Back 180Reg 155Front 1262段グリーンのショートホール。手前から左サイドのグラスバンカー群も手強い。
-
Hole 14
Par5
Hdcp8
Champ 530Back 513Reg 493Front 465豪快な打ち下ろしのロングホール。ロングヒッターは2オン可能だが、左サイドの池に注意。
-
Hole 15
Par4
Hdcp2
Champ 414Back 396Reg 380Front 359大きな池があり景観は素晴らしい。右サイドOBと傾斜のきついグリーンに要注意。
-
Hole 16
Par4
Hdcp12
Champ 379Back 361Reg 345Front 231唯一谷越えのミドルホール。距離は短いのでフェアウェイキープを心掛けたい。
-
Hole 17
Par3
Hdcp18
Champ 188Back 161Reg 136Front 1134つの池に囲まれたショートホール。砲台がきついので、キャリーでグリーンに乗せたい。
-
Hole 18
Par4
Hdcp6
Champ 437Back 415Reg 390Front 347距離の長いミドルホール。グリーンを囲む池とビーチバンカーに注意して攻めたい。